3点セットという名のドラムセットって一体!?
最近よく見る
タムが少ない奴。
この頃のバンドで
よく見かけますよね。
どうしてタムを
少なくしてるの?
意図は?
メリットは?
気になると思います。
ここで
お伝えしちゃいますね!
こんにちは、ももかです。
ライブやMVを見て、
「あれ、基本のドラムセットより
タムが1つ少なくない?」
こうやって感じた事は
ありませんか?
このセットは
間違いじゃないんです。
このセッティング方法を知る事で
ドラムの幅が広がったり、
好きなバンドがこのセットにしている理由を
考えたりできるので、
楽しさも増えるかも
しれないですね!
逆に、
知識をGETしないことを
怠惰にするドラマ―は
すぐに飽きちゃったり
自分には向いていない、とか
思いがちです。
このような怠惰を
見直してみるだけで
ドラムで挫折する経験が
減る気がします。
このドラムのセッティング方法は
一般的に「3点セット」
と言われるものになります。
太鼓系が
ロータムが無くて、
ハイタム・フロアタム・スネア
の3つから構成されているんですね。
実際には、
この画像のような感じです。
このセッティング方法は、
伝統的なセッティングで、
ジャンルに問わず
今も人気なんです。
3点セットのデメリット
このセッティング方法の
デメリットをお話しします。
それは、
個性的にはならない
という点です。
タムが1つ少ない分、
音階も少なく、
インパクトは薄いという
意見もあります。
出来るフィルの数とか
減っちゃうんですよね。
3点セットのメリット
シンプルで、
誰でも叩きやすい
というのが良いところ。
ストレートなロック、ポップス
などには最適です。
このセッティング方法にも
メリットデメリットがあります。
なので、
色んなバンドのコピーをして
色々体験してみてほしい。
自分の好きなスタイルを
経験値を踏むことによって
確率できると
自信もつくかもです!
最後まで読んで頂き
ありがとうございます。
ーーーーーーーー
お知らせ
ーーーーーーーー
名前:ももか
年齢:21歳
職業:ドラム講師
「基礎練習って何したら良いの?」
「○○のスキルってどうやったら叩ける?」
そんなドラムに対する疑問や
今の悩みはありませんか?
「好きな曲を叩きたいのに
楽譜がない。」
「叩いてみた動画を見ても
なんかよく分からない。」
耳コピしたくても
出来なくて困っていませんか?
でもあなたは、
好きな曲を思いっきり叩きたくて。
聴いてすぐに叩けたら最高だな。
ライブでも、
ただ必死に叩くだけじゃなくて
もっと笑顔で楽しく演奏したい。
見ている人に
「かっこいいな」て言われたい。
そのために、
ドラムの上達の近道は
「○○×○○」でした。
あなたも一緒に
その練習法で
憧れのドラマ―目指しませんか?
↓↓↓
https://mimicopydrum.blogspot.com/p/fidsoilmomo20190527140101jimage.html