ド定番フレーズを2つのストロークで叩くだけで、表現力2倍、スピード3倍になった話。

 

ダウンストロークが出来ると

ド定番のあのフィル

簡単に叩けるように。

 

さらに、

強弱もついて

かっこよくなる。

 

 

ただ叩くだけでなく

フィルも表現つけて

叩きたいなら

読んでみて下さい!

 

f:id:soilmomo:20191226030225p:plain

 

こんにちは、ももかです。

 

今日は、ダウンストローク

できるようになることで

どのようにフィルが叩けるように

なるのかをお伝えします。

 

 

今回の記事は、

こんな方に読んでほしい。

 

・フィルを叩くのに無駄な力を入れてしまう。

・ガシャガシャ叩いてしまう

・強弱がつけられない

 

こうゆう悩みがある方は

すべてフルストロークで叩いている

可能性があります。

 

 

なので、

ダウンストロークで叩けると

 

・音にメリハリがつく

・楽にタム移動ができる

・強弱のついた音色になる

 

などのメリットがあり、

表現力のあるかっこいいドラム

演奏できることに繋がります。

 

f:id:soilmomo:20191226005358p:plain

 

今回紹介するフィルは、

ド定番のこちら!

 

強→弱→弱→強→タカトン

と言われるフレーズです。

 

このフレーズは、

本当にいろんなところで

使われます。

 

なので、暇だな~とか、

今やっている曲がなくて…とか、

オリジナル曲作ってるって方は

積極的に覚えましょう。

 

楽譜は、こちらです。

f:id:soilmomo:20200118034942j:image

 

 

強い音と弱い音の組み合わせなので

ダウンストロークとフルストローク

を組み合わせる必要があります。

 

以前の記事でも

ダウンストロークとフルストローク

の意味をお伝えしましたが

覚えていますか?

 

ダウンストロークは、

強く叩いて、次の音は弱く叩く。

フルストロークは、

強く叩いて、次の音も強く叩く。

 

詳しくは、

記事を遡って見てみて下さいね。

 

上の楽譜で、

「>」の印は分かりますか?

 

これは、アクセント記号です。

強く叩く場所って意味。

 

 

ということは・・・

どこでダウンストロークを使って

フルストロークを使うか

分かりますか??

 

正解は、こちら↓↓

f:id:soilmomo:20200118034947j:image

 

 

最初のタム→スネアの部分も

フルストロークで叩くと

起動が遠くなってテンポについていけない

という原因になります。

 

なので、ダウンストロークで叩いて

スティックが低いまま

スネアに移動する。ということが

ポイントになってきます。

 

f:id:soilmomo:20191226001112p:plain

 

このようにダウン、フルストローク

使い分けられると、

無駄な動きが少なくなり、

速く的確に叩くことができます。

 

また、

見た目も表現がついて

美しくなります。

 

時間のある時に

このフレーズを使って

ダウンストロークとフルストローク

の応用が練習できるように

 

今のうちに

この楽譜をスクショするか

メモしておきましょう!

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございます。

 

 

ーーーーーーーー

お知らせ

ーーーーーーーー

 

名前:ももか

年齢:21歳

職業:ドラム講師

 

「基礎練習って何したら良いの?」

「○○のスキルってどうやったら叩ける?」

 

そんなドラムに対する疑問や

今の悩みはありませんか?

 

 

「好きな曲を叩きたいのに

 楽譜がない。」

 

「叩いてみた動画を見ても

 なんかよく分からない。」

 

耳コピしたくても

出来なくて困っていませんか?

 

でもあなたは、

好きな曲を思いっきり叩きたくて。

 

聴いてすぐに叩けたら最高だな。

 

ライブでも、

ただ必死に叩くだけじゃなくて

もっと笑顔で楽しく演奏したい。

 

見ている人に

「かっこいいな」て言われたい。

 

 

そのために、

ドラムの上達の近道

「○○×○○」でした。

 

あなたも一緒に

その練習法で

憧れのドラマ―目指しませんか?

↓↓↓

https://mimicopydrum.blogspot.com/p/fidsoilmomo20190527140101jimage.html